会社案内

会社案内

より少しでもお客様のそばで、より少しでもお客様を支えることができる存在に。

代表ごあいさつ

アサヒビルド株式会社は創業20年が経過し、浜松を中心とした地域の皆様に、誠心誠意満足いく家造りを、提供させていただいております。気を使わずフラッと立ち寄りたくなる会社造り。お客様に寄り添い、お客様に仕える事が我々の目指す姿勢です。

より少しでもお客様のそばで、より少しでもお客様を支えることができる存在であり続けること。我々とお客様のスタンスの理想と考え、心より満足いただける対応を実践しております。

「売る」の前に「心をこめて」を、「造る」の前に「心をこめて」を付加し、「心をこめて販売」「心をこめて造る」これからも心と物を提供出来る、アサヒビルドであり続けたいと思っております。

アサヒビルド株式会社
 代表取締役 服部 優二

猫のジュン

ネコとわたし

自然界に生きる猫を守ろうとしたきっかけは、実は私が昔からの猫好きというわけではなく、当時、小学生だった長男の行動がきっかけでした。

長男が低学年のとき、自宅近所の神社に捨てられていた子猫をこっそりとかくまい、家にある食べ物を持ち出し、子猫に与えてお世話をしていた様です。どうせ家に連れて行っても反対されるだろうと…

そんな行いを近所のおばさんに目撃され、家内がその件を知ることに。

家内は長男に元居た場所に戻すように言ったらしいのですが、長男は「鬼ばばあ、くそばばあ。何でこの子を守ってやらないんだ」と泣き叫び、その子を必死に守ろうとしたらしいのです。

帰宅して家内からその話を聞いた私は、「そこまでよく言ったな~(本当なら私が言いたい事を…)。それならばこの子を家族全員で守っていこう」そしてその女の子の子猫を『ジュン』と名付け、新たな家族とのエピソードの始まりが動物保護への第一歩だったのです。

巷に野良猫が存在する理由は、全て人間によることを示す記述を多々目にしてきました。そんなことと知らず、野良猫を受け入れていなかった半生。

今、世の人間の生活が維持される上で、先祖達がどれだけ猫達の恩恵を受けていた事だろうか。その恩を仇にする現在の人間を、猫たちはどう見ているのか。

その事実を知り自身の生き方を変えてみようと、そして息子に教わった愛という本質なもの。その気持ちを残り半生全てに費やそうと踏み込んだのが始まりでした。

今では(自宅にいぬ1名、ねこ25名。会社にねこ20名)と暮らし、不幸な命を救う事に使命を持ち、小さな命と関わり携わっています。

犬のジュン

イヌとわたし

三人の息子の一番下の三男が幼稚園に通う頃、「お泊り保育」なる園行事参加のため三男が不在の際、家族4人で買い物に行ったホームセンターの併設しているペットショップに立ち寄りました。

その時目に留まった子が、今うちの家族でもある生後1ヶ月半を過ぎた、ラブラドールレトリバーの子犬だったのです。子犬とは言え、既に子犬の時期を通り越し、おそらく購入する者はいないのでは? そんな心配する思いなど家族には伝えず、抱っこをすすめる店員さんの言葉にホイホイと応じ、その子犬を抱きしめたのです。 腕の中に納まった子犬のこの先を考えると、いろいろ複雑な思いしか浮かばず、購入者がいなければその先は…

過る不安からか「うちの子になる?」と尋ねてみたところ、心の声が聞こえ「う~んそうか!」この時の家内の言葉など耳にもせず、ただただ呆然とする二人の息子を横目に、購入手続きに進んでいった記憶しかありません。

ちょうどお泊り保育で不在だった三男、長男次男に「〇〇帰って来た時きっとビックリするぞ」と息子達と笑ったのを覚えています。当然このタイミングで家内に笑顔はなかったと記憶しています。

家族の一員となった子犬は、三男がお泊り保育から帰宅後、子犬と初めて会ったその瞬間、名前はクッキーと命名されたのでした。名前の由来は「幼稚園の〇〇くんの家で飼っている犬の名前がクッキーだから」と言っていました。 今も朝晩の散歩とおやつのおねだり。ねこご飯の盗み食いが得意です。

この2008年7月21日の出来事から、既に13年が経とうとします。

単純に犬を家族に迎えたいという理由ではなく、ペットショップで売られていた子犬とは呼べない、その子犬の先のことを考えると心配な事が予測される点など、いらぬお節介だったのかも知れませんが、今となっては動物保護のきっかけとなる始まりだったと回想します。

今ではこの子犬とは呼べない、この子犬と出会えた事を嬉しく思っております。

会社概要

会社名 アサヒビルド株式会社
所在地 〒435-0015 静岡県浜松市東区子安町307-16 [Google MAP]
電話番号 053-411-5707053-411-5707 
【 受付時間 9:00~18:00 】
代表者 服部 優二
設立 平成13年(2001年)
事業内容
  • 新築・リフォーム・増改築(企画・設計・施工・管理)
  • 免震・耐震住宅(企画・設計・施工・管理)
  • 一般住宅・商業建築・店舗・共同住宅(企画・設計・施工・管理)
免許・資格
  • 静岡県知事許可(般-13)第31552号
  • 宅建業免許 静岡県知事免許(4)第12096号
アサヒビルド外観(駐車スペース 10台)

アサヒビルド外観(駐車スペース 10台)

アサヒビルド外観

アサヒビルド外観

写真左の道奥へ進むと浜松アリーナ

写真左の道奥へ進むと浜松アリーナ

社内オフィスでは猫がくつろいでいます

子安町オフィスには20名の猫がいます。何名かは1Fでくつろいでいます♪

オフィス内のキャットウォーク・キャットタワー展示スペース

オフィス内はキャットラダーキャットウォークなど展示スペースになっています。

オフィス内のキャットウォーク・キャットタワー展示スペース

キャットステップ等、板の塗装の色の違いも実際にご覧いただけます。

沿革

2001年4月 浜松市佐藤にアサヒビルド株式会社を設立
2001年8月 静岡県知事一般建設業の許可を取得
2003年3月 宅地建物取引業の許可を取得
2011年10月 浜松市東区子安町に本社を移転
2016年6月 とび土工、屋根工事、ブロック・レンガ・タイル工事の許可を取得
2021年3月 『ねこといぬとひとのいえ』ホームページオープン。
子安町オフィス内をキャットラダーキャットウォークなどの展示スペースに。