アサヒビルドペット関連住宅について
共に暮らすワンちゃんやネコちゃん、人だけのこだわりだけではなく、家族の一員のペットの事も考えた住環境を検討してみてはいかがでしょうか。当社
では犬猫シェルターの登録を受け(行政機関より)社屋にてたくさんのワンちゃんやネコちゃんたちの保護施設としての実績があります。
その経験や見地から、ワンちゃんとネコちゃん達と共生する住まい造りのご提案しております。丁寧で確信のあるご提案を飼主、保護主の目線で発信しています。

ペットと住む家
ワンちゃんやネコちゃんは気温に敏感な子達です。近年地球温暖化により気温上昇と共に、室内温度も上昇している傾向です。
更には近年の建築基準法改正により、その温度を逃し難い構造になっているのが現状です。
家族と一緒に外出出来ないワンちゃんやネコちゃん達が、快適な空間でおるすばんが出来る住まい造りが理想です。
見た目などに囚われず、住環境重視の性能を追求したいものです。
そんなペットに優しい家造り。ひいては人にも優しい住環境って事になるんです。
一挙両得、一石二鳥の提案力を期待下さい。

ペット向けリフォーム
- 滑りにくい床のご提案。股関節脱臼など滑りやすい床を、ワンちゃんが滑る事のない床に貼替えが出来ます。
- お腹を床に伏せクールダウン出来る床が造れます。
- 散歩から帰って先ずは何したいですか?足の洗浄が気になる方にこれ!
- ねこちゃんのキャットウォークが造れます。
- ワンちゃん、ネコちゃんの遊んで寛げるスペースが造れます。
- ネコちゃん達の秘密基地が造れます。
- 室内の壁をくり抜いて室内でありながら犬小屋風住処が造れます。
- ワンちゃんは水平方向、ネコちゃんは垂直方向に動線を造る事が可能です。
これら全てワンちゃんとネコちゃんの為の、リフォーム工事として承る事が可能です。
ペット向け設備の紹介・仕様
- キャットステップ/キャットウォーク
- 猫が上ったり下りたりしやすいステップや、高いところを移動できるキャットウォークは猫好きには人気の設備。
- ペット対応クロス床材
- 犬や猫の体高部分の壁は、どうしても汚れるものです。汚れにくくニオイの吸着を防ぐ素材を使用したクロスを使用したり、部分的なクロス張り替えがしやすい仕様になっています。
- ペット専用の足洗い場
- 散歩などで汚れた犬の足を建物内に入る前に洗うための施設。雨の日などに最適です。
- グルーミングルーム
- 犬や猫のグルーミング(皮毛のケア)をするための部屋です。
- ペット専用くぐり戸
- ペットの行き来をサポートする設備。主に猫用で、移動に手間取らないよう設計します。
- 空気清浄機能
- ペット特有のニオイ対策に空気清浄機やオゾン発生機を設置し、ニオイ残りを防ぎます。
- リードフック
- 散歩の行き帰り時など、一旦、犬をつないでおける設備です。靴を履いたり、散歩グッズの出し入れするときに便利。
- ドッグフェンス
- 出かける時や帰宅の際、玄関を開けた途端の飛び出しや、来客時の飛びかかりを防ぐための安心設備。
- 吸着・吸臭素材
- 何の手入れもしないで、ペット臭などを吸着、吸着更には脱臭効果が可能な素材で施工。家族とペットの共生する環境が生まれます。
- キャット/ドッグ兼用 センタースペース
- 宅内・宅内のちょうど中立したスペースをご提案。
室内、室外どちらでもない、ちょうど良い感じで外の風を感じながら、共生する家族とのコミュニケーションも犠牲にならず、猫にも犬にも居心地の良い空間を提供します。グルーミングルーム兼用の仕様も可能です。
施工事例
施工事例をこちらで紹介しております。
「はまシェル」のご案内
保護猫と里親さんとをつなぐ架け橋になりたい。
一人でも多くの野良猫ちゃんの命を、未来をまもりたい。
ねこと人間が互いに幸せな暮らしのために。
そんな想いで活動をしています。
